日時:2025年4月18日(金)14:00~16:10
場所:あびこ市民プラザ 会議室1
出席者:理事18名
2025年度総会に付議される事項を審議するため、理事会が開催されました。
大村会長の進行により議事が進められ、以下の内容について説明と審議が行われました。
1,2024年度事業報告
2,2024年度収支決算
3,理事・監事・役員の交替(案)
4,2025年度事業計画(案)
5,2025年度事業予算(案)
理事等の任期は2年間(2024年度~2026年度)ですが、人事異動等により4名の理事の交替が報告されました。
会議では提案された議案は全て承認され、総会への提出が決定されました。
また、その後出席理事による近況報告が行われました。理事は市内の各団体から選出されており、近況報告は市内の課題を共有する貴重な機会となっています。国際交流関係に関する近況報告では、市内人口減少が外国人の転入によって緩和されている状況や、多言語翻訳機導入の効果、外国出身児童への日本語教育の取り組み、町内における多国籍住民の共存の課題など、多様な話題が提供されました。 (№25-2)