AIRAでは、北アリゾナ大学生の日本文化体験に、講師および通訳を派遣し支援しました。(No.24-7)
日時:2024年5月29日(水)10:00~16:00
場所:あびこ市民プラザ 会議室1
体験者:学生11名、教授1名、
講師:(書道)荒井茂雄(号:童風)さん ※AIRA会員
(生け花)柴田保子(号:香蒲)さん <小原流>
通訳:濱 理恵さん、山口千鶴さん ⇒ English Version
2022年2月のロシアによるウクライナへの軍事侵攻により、日本でのウクライナ市民の受入れ支援を目的に、同年6月AIRAの中にロシア語同好会が設立されました。それ以来、メンバーによる学習会がサロン形式で毎月開催されています。この度、旧ソ連圏の学生との交流会が開催されました。 (NO.24-6) ⇒ English Version
日 時:2024年5月19日(日)13:30〜16:00
y会 場:あびこ市民プラザ 会議室1
人 数:留学生5名(引率+1名)、同好会メンバー4名 計10名