にほんご きょうしつ


にほんごきょうしつのおしらせ | 日本語教え方講座 | 日本語ボランティア

2025 AIRAにほんごきょうしつ

AIRAにほんごきょうしつでは にほんごがわからないひとも、すこしわかるひとも、レベルにあった ちいさなグループで たのしく べんきょうしています。

クラスは ふたつ あります。
①かようびクラス ②どようびクラス
りょうほう もうしこむこともできます。
いつからでも べんきょうできます。

①かようびクラス…2025/5/13(かようび)~ 2026/3/17(かようび)
 ばしょ: あびこしみんプラザ(あびこショッピングプラザ 3かい)ほか
 じかん: 10:00~11:30
 よていひょう PDF

②どようびクラス…2025/5/10(どようび)~ 2026/3/14(どようび)
 ばしょ: アビスタ2かい ほか
 じかん: 10:00~11:30
 よていひょう PDF

べんきょうしたいひとは、したの「もうしこみフォーム」から、もうしこんでください。
もうしこみをすると、
  ①にほんごきょうしつから れんらくがあります。
  ②にほんごの せんせいと はなします。(めんだん)
  ③グループがきまり、べんきょうが スタートします。

じゅこうりょうは むりょうですが、きょうざいひ として、1ねんかんに500えんがひつようです。
テキストは「みんなのにほんご しょきゅう」(1または2)を つかっています。
テキストは めんだんの あと、じぶんで よういしてください。

にほんごきょうしつ もうしこみ フォーム

    きぼうするクラス
    (ひっす)

    ポスター PDF版(9カ国案内ポスター)

    AIRA(我孫子市(あびこし)国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい))
    でんわ:04-7183-1231
    e-mail : info@e-aira.jp

    日本語教室教え方講座

    2025年度の開講は未定です。

    日本語ボランティア募集

    「外国人のための日本語教室」 日本語ボランティア募集

    我孫子市国際交流協会(AIRA) 日本語教室では、外国人のための「日本語ボランティア」を募集しています。地域で暮らす外国籍の方に生活で使う日本語を教えていただくボランティアです。少しでもご興味のある方、お気軽にお問い合せください。

    活動期間2025(令和7)年5月~2026(令和8)年3月
    活動日時火曜日教室/毎週 10:00~11:30
    土曜日教室/毎週 10:00~11:30
    活動場所火曜日教室/あびこ市民プラザ 他
    土曜日教室/生涯学習センター「アビスタ」他
    活動回数各教室 年間 約35回
    教授法直接法(日本語による)
    応募要件下記のいずれかの要件を満たす方
    ① AIRAまたは他市主催の「日本語ボランティア養成講座」を修了
    ② 民間の専門機関で「日本語教師養成講座」を修了 
    ③ 大学での「日本語教授法」の単位取得
    ④ 日本語教育能力検定試験、または、日本語教員試験 合格
    ⑤ 「日本語教師養成通信講座」を修了
    ⑥ 職業として日本語教師を経験

    お申込み・問い合わせ: e-mailで下記AIRA事務局まで
    注)氏名・住所・電話番号・応募要件の該当No.を明記のこと

    PDF版2025年度にほんごボランティア募集

    AIRA (我孫子市国際交流協会)

    04-7183-1231 (木曜日を除く)

    info@e-aira.jp

    PAGE TOP